ご無沙汰っつーか、見てる人いるのやらいないのやら。
ゲームの製作&プレイ記録がいい感じに薄れてきたので
プレイ再開。いつの話だよって感じですが。
二匹目の追加ボス、ハーム・ガーズさんとバトってきました。
くっそ強い。ていうか、何だこの理不尽ゲー(笑)
おおまかに覚えている戦績としては、
1.光耐性だけ付けて無策で突っ込む
⇒2ターンで全滅
2.ダンジョン探索を先に進め、ある程度強くして再挑戦
⇒無情。HPを半分も削れず全滅
3.そうか!鉄製の鎧だと魔法防御が駄目か!青銅の鎧で行こう!
⇒半分まで運良く行くも、全滅
4.秘密の鍵や魔法の鍵を使って死神の器を集め、魂の吸収数を4→7まで増やす。
⇒ヘルとヘブンの仕様を勘違いするミスを犯し全滅
5.い・け・そ・う・だ!
⇒無理だった。全滅。
6.次は勝てるかなー(執念)
⇒勝利!!
という感じでした。
戦闘中に「は?」「え?」「まじで!?」「ここで!?」など
何回言ったか分かりません(笑)
やっぱ、1ターンごとの攻防がこのゲームの醍醐味ですな。
さすがに勝利した時はガッツポーズでしたねー。
LVは8。武器はデスミノスLV2。
防具はリーダーマントに光耐性と魔術師の心。
アイテムを惜しみなく使い、貴重な黄金のリンゴ一個消費。
防具はリッチ倒してエピタフ装備の方がよかったかなー、
と倒した後気付きました。
ハムカズさんはテストプレイでもかなり強かった記憶が残ってましたが
予想以上に手強かったですね。まぁ挑戦モードだし。
やってて、直したい部分なんかもチラホラだったのですが
直す余裕は無いかなー。気分でバランスを弄るのは危険ですしね。
続きも書ければいいですが、さてどーなる事やら。
PR