ディマさん倒した勢いで、テンシウスにも挑んでみるも
見事に返り討ちに。
じゃ、じゃあこっちなら、、、ってことでメレディアに挑むも
グリモア不足からの暴走で返り討ちに。
…………。
腹いせにミーノスを撃破し、探索を進める事に。
LVが34になっていた為、LVを上げないように
兎の足とクロノリングを装備して戦闘は基本撤退でスルー。
グリモアを補充し、ついでに幾つかの魂の回収とパートナーを強化しました。
キルファーの最大SPが50→75になってくれたので、
満を持してメレディア戦へ。
LVは34。魂吸収数は29。
武器はダイデルフLV3。
装備は神輝の聖鎧にステイトガードLV1と兵士の守り、技能で魔法の刻印LV2。
宝石魔法にリラーフ。
パートナーは当たり前ながらキルファー。
武器は名刀ショウソウで、防具に風魔装束。
改造にダウンガードと装飾に不死のマント。
ファントムにはフォロウとアイ。共にLVは現時点で最高の33。
装備は防具にアニムスシリーズ。装飾品は適当に指輪など。
ファウケンは前回のトラウマから武器はダイデルフを装備し、
部位拘束によりスティールを極力回避。
リラーフが切れたら部位拘束より優先して即使用。
キルファーはひたすらアンラッキーブランクメインで攻撃。
フォロウはキルファーへのSP供給。
アイは優しい瞳により全体回復&マヒ解除。
後半、デスクインスクリームによりファントムが全滅。
そこからの立て直しにかける数ターンに付けこんで放たれる攻撃で
何度かピンチに。
後半は部位拘束をする余裕が無く、グリモアの数を心配しつつでしたが
何とか勝利!
アイテムは状態異常回復に毒消しやレストアハーブを幾つか。
HP回復は補給品で足りましたが、後半の立て直しの為に
黄金のリンゴを一つ使用。
続いてテンシウスに挑みましたが、
即死対策が不十分だったせいで戦闘不能回復アイテムの消費が激しかった為
一旦仕切り直し。次は勝つぞー。
PR