とりあえず、
これでラストなボス敵についての話
と、思ったけどラストじゃないです。
後半長いので2回に分けます。
今回は後半の1で。
前回書き忘れてしまったのですが
ファントムについて、
ファントムがデフォルトで無効化できる状態異常は
毒/猛毒
石化
混乱
麻痺
睡眠 です
…つまり、装飾品「冥王の黒羽」は
ファントム時に装備しても恩恵が少ないのです。
ちとずるい隠し情報でした。
んでは、後半のボスについてー
1.ケ・オ・ミーノス
・攻略
連れている仲間や装備にもよりますが
片方のガードを倒した状態を維持して戦うのがオススメ。
カストガードは氷と闇、ポルックガードは炎と光にそれぞれ弱いです。
ファントムはこの段階だとまだまだ戦力として期待しづらいので
盾にしつつ回復、もしくはサポートに回すのが吉。
ヘルジャッジの効果は
全員猛毒・全員武器石化・全員暗闇・全員混乱
全員HP50%回復+睡眠・強制蘇生
の全部で6通り。
強制蘇生はパーティの戦闘不能者を復活させる効果で
戦闘不能でないキャラがターゲットの場合は戦闘不能にした後に
復活させるというもの。
なんですが、実はここの処理で内部的には戦闘不能にはしていないのです。
つまり、能力上昇などの効果が戦闘不能で消えるようにはなっていないので
それを知っておくとただのラッキー効果だったりします。
とはいえ、かなり手強い敵には変わりないので
強力な攻撃で一気に攻めましょう。
T・オーディンを覚えていればかなり有効です。
・雑文
名前の「ケ・オ」には特に意味はありません(笑
ヘルジャッジがやりたかっただけのボスですが
今後の戦闘の指針にする為に結構な強さに調整したつもりです。
ガードを両方倒してしまうと復活させられてしまうという事で
「デフォが全体攻撃のアマリーよりもキルファー使ってね!」
という密かなメッセージが込められたボスでもあります(笑
2.○○○ド・エ○○
・攻略
ザ・運ゲー(汗
どれだけキャンセルできるかにかかっています。
とはいえ、キャンセルが出来ない場合は防御でやり過ごし
その後のリカバリーをどうするか?というも大事なポイントですけど。
毎ターンの始めに来る攻撃は
単体ダメージ・全体ダメージ・単体SPダメージ・全体SPダメージ
の4種類で単体の方が全体より若干威力が高いです。
技能を使おうとしたらSPを削られて使えない!
なんて事のないようにある程度余裕を持って技能を使うようにしましょう。
・雑文
一言で言えばSP回復アイテムを使わせる為に存在する敵(笑
単体ではちと強さが表現しづらかったので
自動攻撃能力を持たせてみました。
そしたら、まぁー結構ヤバメな強さになりましたね。
個人的にはこのぐらいがいいかなって感じでそのままGOしてしまいましたが。
3.フォルネイザー前
・攻略
追加の攻撃にはコマンドの防御や属性判定が効かないので
純粋に能力値の防御を重視した構成にすると吉。
左右の首は両方倒してしまうと再生までの時間が短縮されてしまうので
片方のみを倒して本体に集中する作戦が有効。
とはいえ、攻撃を少しでも軽減させるために
全体攻撃でとにかく押しまくる戦法も十分に有。
・雑文
前作のボスさいとーじょーの巻。
グラフィックをどう加工するかで悩んだんですが
結局あんな形に。
次のボスの前哨戦って感じで
もっとあっさり勝てるボスにするつもりだったのですが
思ったより強い感じになってしまいました。
4.フォルネイザー後
・攻略
本体探しゲーム。
部位が増えるたびにサーチを使用して本体を攻撃していく。
ファントムを活かすならば炎と氷耐性は恐らく必須。
指輪装備などで耐性を付けておくべし。
外れの部位を倒すと敵のHPが回復してしまうので
全体攻撃にはあまり頼らないこと。
・雑文
作者的にかなり満足な出来のボスです。
8体からの同時攻撃という事で最初はバランスに不安だったのですが
実際にプレイしてみると脅威でありつつも何とか耐えられるという感じで
上手くいったんじゃないかなー、と。
サーチで本体探しながら戦うっていうのもこのゲームならではですしね。
ラスト予定でしたが
体力が尽きたので今回はここまでで。
残りはまた次回ってことで!
おやふみなはいZzzzz…
PR
前回書き忘れてしまったのですが
ファントムについて、
ファントムがデフォルトで無効化できる状態異常は
毒/猛毒
石化
混乱
麻痺
睡眠 です
…つまり、装飾品「冥王の黒羽」は
ファントム時に装備しても恩恵が少ないのです。
ちとずるい隠し情報でした。
んでは、後半のボスについてー
1.ケ・オ・ミーノス
・攻略
連れている仲間や装備にもよりますが
片方のガードを倒した状態を維持して戦うのがオススメ。
カストガードは氷と闇、ポルックガードは炎と光にそれぞれ弱いです。
ファントムはこの段階だとまだまだ戦力として期待しづらいので
盾にしつつ回復、もしくはサポートに回すのが吉。
ヘルジャッジの効果は
全員猛毒・全員武器石化・全員暗闇・全員混乱
全員HP50%回復+睡眠・強制蘇生
の全部で6通り。
強制蘇生はパーティの戦闘不能者を復活させる効果で
戦闘不能でないキャラがターゲットの場合は戦闘不能にした後に
復活させるというもの。
なんですが、実はここの処理で内部的には戦闘不能にはしていないのです。
つまり、能力上昇などの効果が戦闘不能で消えるようにはなっていないので
それを知っておくとただのラッキー効果だったりします。
とはいえ、かなり手強い敵には変わりないので
強力な攻撃で一気に攻めましょう。
T・オーディンを覚えていればかなり有効です。
・雑文
名前の「ケ・オ」には特に意味はありません(笑
ヘルジャッジがやりたかっただけのボスですが
今後の戦闘の指針にする為に結構な強さに調整したつもりです。
ガードを両方倒してしまうと復活させられてしまうという事で
「デフォが全体攻撃のアマリーよりもキルファー使ってね!」
という密かなメッセージが込められたボスでもあります(笑
2.○○○ド・エ○○
・攻略
ザ・運ゲー(汗
どれだけキャンセルできるかにかかっています。
とはいえ、キャンセルが出来ない場合は防御でやり過ごし
その後のリカバリーをどうするか?というも大事なポイントですけど。
毎ターンの始めに来る攻撃は
単体ダメージ・全体ダメージ・単体SPダメージ・全体SPダメージ
の4種類で単体の方が全体より若干威力が高いです。
技能を使おうとしたらSPを削られて使えない!
なんて事のないようにある程度余裕を持って技能を使うようにしましょう。
・雑文
一言で言えばSP回復アイテムを使わせる為に存在する敵(笑
単体ではちと強さが表現しづらかったので
自動攻撃能力を持たせてみました。
そしたら、まぁー結構ヤバメな強さになりましたね。
個人的にはこのぐらいがいいかなって感じでそのままGOしてしまいましたが。
3.フォルネイザー前
・攻略
追加の攻撃にはコマンドの防御や属性判定が効かないので
純粋に能力値の防御を重視した構成にすると吉。
左右の首は両方倒してしまうと再生までの時間が短縮されてしまうので
片方のみを倒して本体に集中する作戦が有効。
とはいえ、攻撃を少しでも軽減させるために
全体攻撃でとにかく押しまくる戦法も十分に有。
・雑文
前作のボスさいとーじょーの巻。
グラフィックをどう加工するかで悩んだんですが
結局あんな形に。
次のボスの前哨戦って感じで
もっとあっさり勝てるボスにするつもりだったのですが
思ったより強い感じになってしまいました。
4.フォルネイザー後
・攻略
本体探しゲーム。
部位が増えるたびにサーチを使用して本体を攻撃していく。
ファントムを活かすならば炎と氷耐性は恐らく必須。
指輪装備などで耐性を付けておくべし。
外れの部位を倒すと敵のHPが回復してしまうので
全体攻撃にはあまり頼らないこと。
・雑文
作者的にかなり満足な出来のボスです。
8体からの同時攻撃という事で最初はバランスに不安だったのですが
実際にプレイしてみると脅威でありつつも何とか耐えられるという感じで
上手くいったんじゃないかなー、と。
サーチで本体探しながら戦うっていうのもこのゲームならではですしね。
ラスト予定でしたが
体力が尽きたので今回はここまでで。
残りはまた次回ってことで!
おやふみなはいZzzzz…
PR