忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

システム紹介ですってよ

前回書いたゲームのメインシステムをご紹介。

システムとストーリーが密接に関わったゲームを作りたいと思ってますので
今回のシステムも当然ストーリーに関わってきます。
このシステムでないと、このストーリーは表現できません。
そんなシステムです。

まだ構想中な部分もありますが、
詳細は続きをでどぞ。
 




[コンビバトルシステム(仮)]

戦闘に参加できるパーティメンバーは最大3人。
3人以上仲間がいる場合、4人目以降は
各キャラクターの援護要員として戦闘に参加する。
実際の戦闘メンバーをフォワード。
援護要員をバック、と呼ぶ。

※簡略図
 123 ←フォワード(メイン戦闘要員)
 456 ←バック(補助要員)

戦闘中、バックとフォワードは入れ替わることが可能。
即ち、1と4、2と5、3と6は入れ替わることが可能。
但し、1と5や4と5などで入れ替わることは出来ない。
あくまで入れ替われるのは
フォワードと、それに対するバックに設定したキャラ同士のみ。

バックを付けることにより、
フォワードは様々な恩恵を受けることができる。
・パラメータボーナス
バックに設定するキャラクターによりボーナス値は異なる。
力が強いバックが付けば攻撃が上がり、
魔法が得意なバックが付けば魔力が上がる。
また、バックキャラクターが成長すればボーナスも増える。
・組み合わせによるスキルの使用可
バックによる補助や、
バックとの協力攻撃などのスキルが使用可能。

補助の例としては、一定ターンごとにHPが自動回復するものや
アイテムの使用など。
協力攻撃としては、属性を乗せた物理攻撃である魔法剣や
通常より高い威力で放つW魔法など。

アイテム使用の補足として、
戦闘中、バックが付いていないメンバーはアイテムを使用出来ない。
(あるいは、装備している分しか使用できない)
バックにいるキャラクターによって使用できるアイテムの種類などが変化する。
例:魔法系道具が使えるバック、治癒系の道具が使えるバック…など。


とりあえず、以上。
すんげー簡単に言ってしまうと、
「仲間を装備できるシステム」です。
 先にも書きましたが、このシステムでないと考えているストーリーは表現できません。
なので、このシステムを組めるか否かが、ゲーム完成の重要ポイントです。
ツクール2000だと、ちと面倒になりそうなので、
製作ツールを変えてやりたいとは思いますが、さてどうなることやら。。。
PR
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

 

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

 

フリーエリア

 

最新コメント

[08/16 江島せとら]
[08/12 SSS]
[05/15 江島せとら]
[05/12 匿名希望]
[10/30 江島せとら]

 

最新記事

 

最新トラックバック

 

プロフィール

HN:
江島せとら
性別:
非公開

 

バーコード

 

ブログ内検索

 

P R