忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

追加要素の製作合間 3

途中まで作っていたボスを
「あ、これ今出すべきじゃないなー」と
製作を後回しにするハメに。
うーん、あとはギミック組んでテストするぐらいだったのに。。。
まぁ、次作るとき楽になると思うけど。

んで、このゲームって炎とか氷特化なボスが
ほとんどいないですね(汗
溶岩魔人!とか雪ダル魔人!とかね(笑
単純な分工夫がしづらい…のかも。
炎上とか凍結とか状態異常を作れば
またちょっと広がりますが
それをやると収集がつかなくなる恐れがあるので
できませんしね。

ともあれ、抜けたボスの穴を埋める為に
その特化系ボスを作ることに。
うわーーー思いつかねーーーーーー
って悩んだ末、何とか構想ができました。。。
後は設定していくだけですね。

そんな、行き当たりばったりなんとかなーる、な
実に私らしい製作風景でした。
PR

追加要素の製作合間 2

後半部分の作成となり
以前(中盤まで)より選択肢が格段に増えたので
強さの基準をどこに持ってくかで結構悩んでます。。。
結局のところトライ&エラーしかないわけですが。

追加されるボスはどいつも癖の強いボスばかりなので
ぶっちゃけ初見での勝利は難しいと思います。
例えば…と、ギミックを暴露したい気にもかられるのですが
さすがにそれは完成してからのお楽しみという事で。

今日明日で8体目ぐらいまでは完成させたいところ。
グラフィックとギミックの構想は出来ているので
なんとかなるかなー???

追加要素の製作合間

追加要素を作りながら2周目のテストプレイをしていますが
なんとか中盤終了までほぼ完成。

なんかここぞとばかりにツクール2000のデフォ戦で
やりたかった事をやっています。
仕掛け入れまくりー、な感じです。

事前にある程度プランが固まっていれば
一日で一ボス完成ってペースですかねー。
もっともそっから調整が必要になるんですが。

追加部分は後半からメインになってくるので
まだまだ先は長そうです。。。

暑いのキライ

どっちかといえば冬の方が好きですな~

追加ボスの能力調整の為にテスト。
…………。
5回戦って勝利が1回って…。
さすがにマズイので再調整。
と、こんな感じでボチボチ作成中。

見直して発見したバグの修正とかもやってますが、
本編部分(1周目)も結構いじってます。
例えば、
・幾つかの場所に固定敵を配置
市街地には結構あったのに以降ほとんどなかったので
演出的な意味でも追加しました。
・武器技の追加
主に序盤入手の武器にですが武器技を追加しました。
全ての武器が9種類の武器技を使えるようになってます。

後は細かな技能の威力調整とか
技の変更とかですかね。
死にスキルや強すぎスキルを見直そうかなと。

完成予定は…
まだ目処が立ってないです…。
ボス1体完成までにかかる時間がかなりランダムなので。。。

2周目~

ようやくというか今更というか遅すぎというか
2周目要素を本格的に作成し始めました。

んで、当初はねー、、、
単純にボスだけを追加する予定だったんですけどねー、、、
何か、色々と追加されるような感じになってしまいました。
無駄に膨らませるのは悪い癖なので
無理そうならきっぱり切り捨てるようにしますけども。

まー、ネガテブなこと言っててもしょうがないので
こうご期待!って言っておこう(笑

スクショとか

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

 

フリーエリア

 

最新コメント

[08/16 江島せとら]
[08/12 SSS]
[05/15 江島せとら]
[05/12 匿名希望]
[10/30 江島せとら]

 

最新記事

 

最新トラックバック

 

プロフィール

HN:
江島せとら
性別:
非公開

 

バーコード

 

ブログ内検索

 

P R