忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

節穴

2周目の追加武器の設定をしている過程で気づいたんですが
ありますねー、バグが(汗
特に技能周りは以前報告頂いたもの以外にも結構あって
オイオイ、ジョニー。
君が今触っているこれはひょっとしてVer1.0なんじゃないのかい?
HAHAHAHA
っていう感じでした。

プレイしている方で
こんなんプレイしてらんねーぞ!修正しろ!
ってバグありましたら掲示板などでお知らせくださると助かります。

武器技のアイデアも微妙に尽きかけていたんですが
まぁ、とりあえず一個武器完成。
PR

データのページ作りました

ゲーム中のデータリストを参照できるページを作りました…が、
いかんせん製作の際に作っていたものをちょっと修正しただけのモノなので
微妙に違ってしまっているかもしれません。
ていうか、違っています(エ
アイテム名とかね、多分。。。

んで、これウインドウ枠固定がhtm化の際に無くなっているので激しく見づらい。。。
この辺はなんとか出来るのかもしれないですが、
とりあえずやっちまえーな、直アップです。

他にアップしていないもので鎧のリストなんかもあるんですけど、
各場所ごとにページを分けて作っていたので結構手間が。。。
あと製作途中で鎧の仕様を変更したので
リストも途中から仕様変更されていて、不統一感がかなり…
なのでアップするとしても時間がかかると思います。

アップする必要はないと思いますが
宝石魔法のリストやらパートナー強化アイテムの入手一覧やら
鎧の耐性リストやら、やらやら
色々作ったなーて感じですね。

ダグダグ

製作に間を空けてしまったせいで
どうにも製作ペースが悪い、というか酷い

とりあえず2周目のボス製作しつつ再テストプレイって感じです
チマチマアップするより次のVerで2周目要素も入れたいところ
フェイトの仲間バグはちょっと放置するのはイカンとは思っているのですが。

やっぱりなぁー
年内完成とかそういう目標があった方が必死さが上がりますなー
去年の製作再開からのスパートは我ながら凄かったな。。。


まぁそれは置いておいて
ゲームの感想がこなくて寂しい、、、て前も言ったな(笑

ソウルイーター形態の名付け秘話

ソウルイーターの武器形態の名前はこうやって決まった!
っていうのを思い出せる範囲で書こうかと。

見たらその適当さにがっかりするかもしれませんが
見たい方はつづきをクリックして覚悟を決めてどぞ~。

全武器形態の話なのでネタバレしてますよ。一応

つづきはこちら

んー、どーしましょ

VerUPについてですが
公開後特にバグ報告もないので(ついでに感想もこない、、、寂しい)
ひとまず今週は更新なし、かな?
修正は魂の間の背景を差し替えぐらいしかしていないので
今のところ更新の意味もさしてないですし。

となると攻略情報とか作ろうかなーと思うんですが
需要があるのやらないのやら…
とりあえず古いスクショを差し替えようかなーとか考えてます。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

 

フリーエリア

 

最新コメント

[08/16 江島せとら]
[08/12 SSS]
[05/15 江島せとら]
[05/12 匿名希望]
[10/30 江島せとら]

 

最新記事

 

最新トラックバック

 

プロフィール

HN:
江島せとら
性別:
非公開

 

バーコード

 

ブログ内検索

 

P R